2021年7月18日

ジョイフル観光でペーパードライバー講習を受けたらかなり良かった件

10年ほどの運転ブランクがあって立派なペーパーゴールドな状態だったものの、仕事で運転が必要になったので、ペーパードライバー講習を受けました。ジョイフル観光(https://www.paperdriver-navi.com/schools/95)で。そしたらかなり良かったです、という話です。

 言いたいことは以上なので、あとはざっくばらんに。

 本当は自動車教習所のペーパードライバー講習を受けようと思ったんですよ。でも新規受付停止中で受けられず。コロナの影響がここにもでした。 そこで調べてみたら、ジョイフル観光のペーパードライバー講習を見つけたんで申し込んでみたんです。他にもあったんですが、ここにしたのは安かったから。2時間で 12,000円でした。

最初は不安でした。ジョイフル観光って三鷹市の観光バスの会社(http://www.joyful-bus.com/)なんですが、HPでペーパードライバー講習のこと何も言ってないし。講習は公道でやるだろうし。自動車教習所の安全な敷地内でゆるく教えてもらうつもりが、いきなり本番のステージで「さあやってみろ」状態ですからね。 とはいえ、いずれは公道で走るのだし、プロの管理の中で練習できる機会は滅多にありませんからね。エイヤッと行ってみました。 

 当日は調布駅で待ち合わせです。講習員は井野さん。穏やかで優しい先生でした。良かった。 
挨拶後、本日のメニュー紹介です。 講習2時間のメニューは以下の感じ。
 ①運転間隔を思い出すため走りやすいルート。交通量の少なくて走りやすいルートを走行。調布飛行場周辺など。 
②東八道路などの幹線道路や見通しの悪いワインディングロード、アップダウンがあるルート。深大寺周辺など。
③交通量が多く、緊張感のあるルート。 
④住宅街ルート。狭い道、歩道がなく歩行者との距離が近い道があるルート。 
 高速教習はありませんでした。希望すれば組み込んでくれるみたいです。 

 「駐車場に止めてある状態から運転始めてみますか?」と聞かれましたが、ビビったので駐車場から出たところからスタートさせてもらいました。 
運転を交代して講習開始。座席位置、バックミラー・サイドミラー角度等の調整からレクチャーしてくれました。 

 今回ペーパードライバー講習を受けてよかったな〜っと思ったのは、道路で停車している車がいたときの追い越し対応、救急車が来たときの対応とか、イレギュラーな事態が起こったときにどう対処したらよいかを逐一教えてくれたことです。

カーシェアで借りてブランクを埋めるのもありだと思いましたが、一人だと絶対焦ります。基本的な運転動作は一人でも思い出せるでしょうが、ちょっとしたイレギュラーの対処はね、一人で練習中に起きたら焦ります。

運転動作も大事ですが、何かあった時にどう判断するかってかなり大事ですからね。講習員の井野さんはバスの運転手さんの講習を努めてらっしゃる大ベテランでした。「こういうときはこうしたほうが良いですよ」とプロの感覚を2時間お聞きできるのはかなり有益です。 

 焦りは禁物、無理のないスケジュール、安全運転を心がけようと思いました。 

 今日は以上です。

0 件のコメント: